住宅を建てるための土地を探しているときに、建築条件付き土地というものを目にした方もいるでしょう。
建築条件付き土地を購入した場合、どのような制限を受けるのでしょうか。
今回は、建築条件付き土地とはどのようなものか、建売住宅との違いや購入時の注意点についてご紹介します。
建築条件付き土地とは?
通常の土地であれば、建築基準法や都市計画の範囲内でならばどのような建物をいつ建てるかは購入者の自由です。
しかし、通常の土地ではなく建築条件付き土地を購入した場合はそうはいきません。
建築条件付き土地は、利用できる建築業者も建築までの期間も売主によって決められています。
売主が建築業者であり、一定期間内に指定の業者、すなわち自社での建築を条件に土地を売却するケースが多いです。
すでに建物が建っている土地を建物ごと購入する建売住宅に対し、建築条件付き土地を「売り建て」と呼ぶこともあります。
建築業者のほか、不動産会社や土地の販売会社が提携している建築業者を斡旋する目的で売り出していることも多いです。
建築条件付き土地と建売住宅との違いとは?
建売住宅は、すでに建物が建っている土地を建物ごと購入するため建物の外観も間取りもすべて決まっています。
一方、条件付き土地による売り建ての場合は土地を購入してから指定の期間までに決まった間取りの家を建てるため、土地の購入時はまだ建物がありません。
つまり、両者の違いは購入時に家が建っているか・いないかという点です。
条件付き土地に建てる建物も多くの場合はすでに間取りなどが決められており、注文住宅のような自由さはありません。
ただし、多少ならば買主の意向が反映される可能性があるため建売住宅よりは好みの家を手に入れやすくなります。
建築条件付き土地を購入する際の注意点とは
建築条件付き土地を購入する際の注意点は、一定期間内に指定の家を建てなければならないため売買契約から建築工事請負契約までの期間が短いという点にあります。
仮に間取りに対して買主の意見を反映させられる場合でも、その検討に使える時間が短いため注意が必要です。
ほとんどの場合はすでに決められた間取りや外観での建築が進むため、自由に変更できないことは覚えておいたほうが良いでしょう。
どうしても建築条件を外して自由に家を建てたいという場合は、売れ残っていて条件の緩和が見込める土地を探すか、売却価格よりも高いお金を払って条件を外してもらうという手があります。
まとめ
建築条件付き土地は、ある程度間取りの決まっている住宅を土地の購入後に一定期間内に建てなければならない建売住宅と注文住宅の間のような存在です。
間取りの自由度はあまり高くありませんが、交渉次第である程度買主の意向を反映させられる場合もあります。
私たちクラスモ小阪店は、東大阪市、大阪市生野区、大阪市東成区を中心に売買物件と賃貸物件を多数取り扱っております。
お客様のご要望に真摯に対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
クラスモ小阪店 メディア編集部
クラスモ小阪店は、東大阪市にある不動産情報を豊富に取り扱っている不動産会社です。東大阪市完全専門で単身・学生様や子育て世代のご家族様向けの賃貸物件を紹介しています。ブログでは物件に関するコンテンツをご提供します。