賃貸物件を借りるためには入居審査などがおこなわれ、審査を通った場合のみ入居が可能になります。
大学生の場合は支払い能力などを確認される入居審査に通ることができるのでしょうか。
今回は、一人暮らしを検討している大学生の方が、入居審査に通る方法や、保証人の必要性についてご紹介します。
一人暮らしの大学生が入居審査に通る方法
一人暮らしを検討している大学生が入居審査に通る方法はあるのでしょうか。
入居審査に通るにはいくつかのポイントがあります。
まず初めに支払い能力があるかという点です。
大学生が賃貸物件を借りる際に契約者が親であることが多く、親の収入が安定している場合には支払い能力があるとみなされスムーズに入居審査がとおります。
また、大学生本人が契約者になる場合、家族や親せきが連帯保証人となり、安定して支払いできるかという点もチェックすべきポイントです。
最後のポイントとして、トラブルをおこさない常識があるかどうかです。
入居する大学生本人の態度によって審査がとおりやすくなるか決まるため、応対態度は気を付けましょう。
大学生の一人暮らしに保証人は必要?
大学生の場合、安定した収入がないためほとんどが連帯保証人が必要となります。
賃貸物件を契約する際には、保証人と連帯保証人と2種類あり、どちらも家賃の滞納が発生した場合、代わりに家賃を支払わなければなりません。
しかし、保証人の場合は、初めは本人に請求するよう抗弁権が使用できます。
連帯保証人の場合は、抗弁権がなくすぐに支払いが発生するため、責任が重くなります。
連帯保証人は、親に頼むことがほとんどですが、親以外にも依頼することが可能です。
ただし、連帯保証人は家賃に見合った支払い能力がある、日本に居住している、3親等以内であるなどの条件をクリアしている必要があります。
一人暮らしをしたい大学生が保証人なしで賃貸物件を借りる方法
大学生が保証人なしで賃貸物件を借りるにはどうしたら良いのでしょうか。
親がすでに退職しているなど家族や親せきに連帯保証人を依頼できない場合は、保証会社を利用することができます。
保証会社を利用する場合には、初期費用として保証料が発生しますが、費用は保証会社によってばらばらです。
他には家賃をクレジットカードで支払う方法があります。
クレジットカード作成時にカード会社の審査を通っているため、支払い能力が担保され、連帯保証人代わりにカード会社が保証することが可能です。
そのため、契約時にカード支払いが可能か確認しておくと良いでしょう。
最後はUR賃貸住宅を借りる方法です。
連帯保証人や保証料は不要ですが、入居審査が比較的厳しいため注意が必要です。
まとめ
大学生が、入居審査に通る方法や、保証人の必要性についてご紹介してきました。
保証人なしでも入居する方法はありましたが、契約前に支払い方法や保証人の有無などを確認する必要があります。
場合によっては入居審査がとおりにくい可能性もあるため、審査が通りやすくなるようポイントを確認しておくと良いでしょう。
私たちクラスモ小阪店は、東大阪市、大阪市生野区、大阪市東成区を中心に売買物件と賃貸物件を多数取り扱っております。
お客様のご要望に真摯に対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
クラスモ小阪店 メディア編集部
クラスモ小阪店は、東大阪市にある不動産情報を豊富に取り扱っている不動産会社です。東大阪市完全専門で単身・学生様や子育て世代のご家族様向けの賃貸物件を紹介しています。ブログでは物件に関するコンテンツをご提供します。