オフィスは事業の業績などにも影響を及ぼすため、後悔しないように決めたい重要なものです。
確認すべき事項がいくつかありますが、そのうちの1つインフラ整備状況は重要です。
ここでは、オフィスを借りるときに確認すべきインフラのポイントとして、ライフライン・空調・ネットワークについてご紹介いたします。
オフィスを借りる際に確認すべきインフラ~ライフライン~
電気設備がオフィス設備のレイアウトに合っていない場合、電気工事が必要となります。
また、借りるオフィスがビルの場合、ビル全体での電気の使用料が制限されているケースもあるため、電力の容量や電気使用状況も忘れずに確認しましょう。
ほかにも、ガスを使う場合は、ガスの契約や設備状況の確認も必要です。
そして、水道設備の確認も重要で、水栓トイレが問題なく利用できるかのチェックもおすすめします。
オフィスを借りる際に確認すべきインフラ~空調~
一般的に、備え付けの空調設備をそのまま利用する場合が多いため、満足できる空調設備かどうかの確認が大切です。
空調はオフィスの快適性に大きく影響を及ぼし、快適性が低いオフィスは作業効率の低下を招くため、空調の確認は重要となります。
具体的には、空調システムが正常に機能しているかを確認しましょう。
たとえば、コントローラーが動作しているか、エアコンから変な音や不快な臭いがしないかなどをチェックするようにしましょう。
オフィスを借りる際に確認すべきインフラ~ネットワーク~
オフィスにおいて、コミュニケーションツールの確保は重要であり、ネットワーク環境がどのようになっているか確認するようにしましょう。
インターネット回線状況に関しては、回線の開通工事が必要な場合、インターネット回線事業者に連絡し、どれくらいで工事がしてもらえるのか確認します。
また、電話回線がどのようになっているかもチェックする必要があります。
そして、電話回線の移設手続きをして、内線通話や害着信制御ができるPBXの導入をどうするかを検討し、電話機の動作確認も忘れずにしましょう。
まとめ
オフィスを借りるときには、ライフライン・空調・ネットワークなどのインフラ整備状況がどのようになっているのか、かならず確認しましょう。
良好なインフラが整備されていれば、オフィスでの作業効率が上がり、業績にも良い影響を与える可能性もあるため、インフラ整備状況の確認は重要です。
私たちクラスモ小阪店は、東大阪市、大阪市生野区、大阪市東成区を中心に売買物件と賃貸物件を多数取り扱っております。
お客様のご要望に真摯に対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
クラスモ小阪店 メディア編集部
クラスモ小阪店は、東大阪市にある不動産情報を豊富に取り扱っている不動産会社です。東大阪市完全専門で単身・学生様や子育て世代のご家族様向けの賃貸物件を紹介しています。ブログでは物件に関するコンテンツをご提供します。