使い道のない不動産を相続した場合、売却を検討されるケースも少なくありません。
しかし、相続が絡んでくると手続きが複雑になるため、自分だけではどうすれば良いのかわからないという方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、相続した不動産の売却についてどこに相談できるのかを、売却の流れや相談にかかる費用とともに解説します。
相続不動産の売却についてはどこに相談すれば良い?
売却に反対している相続人がいる場合など、相続に関するトラブルが発生したときは、弁護士に相談するのがおすすめです。
法律による根拠に基づいて具体的な解決策を示してくれるため、早期の問題解決が期待できます。
とくにトラブルがない場合は、不動産の所有者移転登記を依頼できる司法書士に相談しましょう。
所有者移転登記は不動産売却時にも必要な手続きなので、専門家に依頼したほうがスムーズに進みます。
相続税の支払いが発生する場合など、税金に関する相談は税理士が担当です。
また、確定申告に関することは、自治体が毎年2月に開催する無料相談会を利用して税理士に相談するのも良いでしょう。
相続した不動産を売却する流れ
不動産の相続に関する相談をおこなう前に、不動産売却の流れを確認しておきましょう。
まずは、売却価格を決めるために相場を把握する必要があるので、過去の取引実績を調べたり、不動産会社に査定を依頼したりします。
次に、不動産会社を決めて媒介契約を結び、売却価格を決定して売却活動を開始します。
買主が見つかったら売買契約を締結し、物件を引き渡すというのが一般的な不動産売却の流れです。
不動産相続に関する相談費用は?
相続した不動産を売却するにあたって、専門家などへの相談を希望されるとき、気になるのが費用ではないでしょうか。
相談費用はどこに相談するかによって異なります。
相談料の相場は、弁護士の場合で1時間1万円、司法書士や税理士などは1時間5,000円です。
実際の業務も依頼するとなると別途料金が発生しますが、事務所によって料金体系が異なるので事前に確認しておきましょう。
また、自治体や弁護士会などが無料相談会を実施している場合もあります。
時間制限がある場合や継続的な相談は受け付けていない場合がほとんどですが、試しに利用してみるのもひとつの方法ではないでしょうか。
まとめ
相続した不動産を売却したいときは、専門家への相談や無料相談などを利用してトラブルなく進められるようにするのがおすすめです。
不動産売却の流れについても確認し、引き渡しまでスムーズに完了できるようにしておきましょう。
私たちクラスモ小阪店は、東大阪市、大阪市生野区、大阪市東成区を中心に売買物件と賃貸物件を多数取り扱っております。
お客様のご要望に真摯に対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓